第1条(目的)
本利用規約は、当社 恋仲運営局が運営、提供するAndroidスマートフォン携帯端末向けアプリケーションサービス『恋仲』の利用条件を定めるものです。
第2条(概要)
当サービスは、インターネットを経由してウェブサイト上の会員間の交際交流の場を提供します。
当サービスは、掲示板システム、検索システム、メールチャット送受信システム等により、アプリケーションを経由して会員間の円滑なコミュニケーションを図ることができます。
当サービスは、インターネット通信機能およびウェブサイト閲覧機能を有するAndroidスマートフォン携帯電話やタブレットより利用することができます。
当社の定める所定の手順を経て(本サービスアプリケーションのインストール等)本サービスの利用を開始された方(以下「会員」と言います)は本サービスを通じて会員相互にチャット通信を含むコミュニケーションサービスを利用する事ができます。
会員は本サービスの登録・利用にあたり、本規約の内容を承諾したものとみなします。
本サービスはソーシャルネットワークサービス(SNS)であり、会員間の交際交流の場を提供します。会員同士の健全なコミュニケーションを楽しむ場を提供するサービスです。
本サービスは、特に異性との出会い、交流、交際やそれに付帯する情報等の交換を推奨するものではなく、異性の紹介を斡旋するものではありません。
本サービスは異性もしくは同性との性行為及びそれに類する行為を目的とした出会いの為の利用を禁止しています。
本サービスでは前記の健全性を維持する為に、性行為等を目的とした異性を勧誘する書込み等を禁止しています。
本サービスは、アプリケーション上でコミュニケーションを楽しむ場を提供致しますが、それに付帯する投稿内容、会員プロフィール情報等の真偽・実在性を保証するものではなく当社はその内容についての一切の責任を負わないものとします。
本サービス上で会員が記載するプロフィールまたはプロフィール画像は、当社で一度確認し問題がないようであればアプリ上で公開されます。問題があると判断したプロフィールまたは画像は公開されません。
ご利用に際しては、会員様の自己判断・自己責任でご利用下さい。また、会員同士のトラブルは、当人で解決するものとし当社は一切の責任を負わないものとします。
第3条(所有権)
本サービスの著作権、商標権、サービス提供に関する知的所有権は当社に帰属します。
本サービスにて会員が記載するコメント及びメッセージに関する知的所有権は会員本人に保留されます。
会員は第三者の著作権等の知的所有権を侵害する行為を禁止します。
会員が第三者の知的所有権を侵害する行為により当社及び第三者に損害を与えた場合には会員は自己の責任と費用をにおいてその損害を賠償するものとします。
本サービス上の文章等を会員が許可なく転載、転送、蓄積、複写を行うことは一切禁止されています。本条の規定に反して問題が発生した場合には、自己の責任と費用において問題を解決するものとし、いかなる損害についても当社は一切の責任を負わないものとします。
第4条(利用規約の同意)
会員は、当サービスの利用前に必ず本利用規約に同意するものとします。
当サービスを利用した場合には、本利用規約に同意したものとみなされ、その時点で当社と会員の間で本利用規約を内容とする利用契約が成立するものとします。
必要なアプリケーションを自己の責任と費用負担によって管理を行うものとします。
会員の故意・過失を問わず、本サービスを第三者に利用されたことにより何らかの損害が発生した場合、もしくは第三者に損害を与えた場合には、会員自身の責任において解決し、その損害は全額会員が負担するものとします。
自己の端末にインストールしたアプリケーションを第三者に利用させたり、貸与・譲渡・売買・公開等を行う事は禁止しています。
第5条(会員の義務)
会員が本サービスの利用を行う上で、本規約第5条に定める[会員資格の制限]に違反する者を発見した場合、或いは交流や交際を通じその認識及び確認を行った場合、会員は速やかにこれを当社へ報告する事を義務付け致します。
会員は、自身の責任において当サービスを利用するものとします。また、会員が当サービスを通じて公開する情報については、会員自身が責任を負うものとします。
会員は、当サービスが会員間のコミニュケーション(やり取り)を楽しむ場であることを確認し、必ずしも現実の出会いを保障するサービスではないことを承諾のうえ利用するものとします。利用料金は第3条に示すサービスの対価として発生するものであることを確認のうえ利用するものとします。
会員は、インターネットコミュニティの特性上、表示内容および通信内容について異性の実在を含めて真偽は明らかでないものであることを確認のうえ、会員自身の判断により当サービスを利用するものとします。
第6条(個人情報の管理)
個人情報保護法第15条による利用目的の特定
お客様から通知される個人情報は、弊社が提供するサービス内においてサービス利用の前提となる「会員識別」の他、会員規約に定められた範囲内の用途に限定して使用されます。
弊社は利用者から得た個人情報を弊社以外の企業や団体に提供することは一切行ないません。
公的機関から利用者の個人情報提示を求められた場合、その利用者が第三者に不利益を及ぼす行為又は法に触れる行為、もしくは弊社にとって不利益を及ぼす行為と弊社側が判断した場合に限り、利用者本人の個人情報及び登録コメント等を公的機関又は当該第三者に通知できるものとします。
登録情報は利用者の要望がある場合に当社の判断により修正の対応を致します。
当社は個人情報について当社のプライバシーポリシーに基づき厳重に取扱うものとします。
第7条(認証情報の管理)
会員は、本サービスにアクセスした際のIPアドレス情報やクッキー情報について、自己の責任と費用負担により認証情報の管理を行うものとし、認証情報(ID・暗証番号など)を第三者に利用させたり、貸与、譲渡、売買、質入公開等したりすることはできません。
又、本サービス以外から会員の情報を収集するようなことはございません。
当社は、会員が当サイトにアクセスした際のIPアドレス・利用環境などの情報をサーバーに記録するものとします。当社は、取得した情報を一定期間保存した後、利用・申し出がない限りは、削除するものとします。
第8条(会員資格)
当社への会員登録希望者は本規約の全てに同意した上、本規約及び当社が定める方法により会員登録するものとします。当社は既に会員となった場合においても、当社規定により会員資格に該当しないと判断した場合においては当該登録を抹消することが出来るものとします。
尚、当社は会員、及び会員登録希望者へ理由を開示することなく、当該登録を承認しない事ができるものとします。
当社が会員登録希望者の会員登録申請を承認した場合、当社と会員登録希望者との間で本規約を契約内容とする会員サービス利用契約が締結されるものとします。
一人に対して一アカウントの利用が可能となり、一人が複数端末を持っていた場合、当社にて該当アカウントを削除するものとします。
また、会員は以下の各号の年齢規定を順守するものとします。
18歳未満の方のご利用は固く禁止します。
18歳未満の者が18歳以上と偽り本サービスを利用した場合は、直ちに会員資格を喪失するものとし本サービスの会員登録を削除します。必要があればその者の保護者もしくは関係機関へ連絡を行い、速やかに解決をいたします。
満年齢18歳であっても、高校生は本サービスの利用を禁止します。高校生とは卒業年次の3月31日までが該当します。
会員が20歳未満の場合、本サービス利用料金の決済をクレジットカードで行うことを禁止します。
第9条(退会)
会員は、当社の定める手続きによって、いつでも退会できるものとします。退会については、会員ページの問い合わせから申請をして下さい。退会処理は申請を受理後72時間以内に行われます。
但し、本サービスのシステムの都合等により、トラブル発生の場合等を考慮し、利用中止の申出から完全に処理が完了するまでの時間に数日を要する場合がありますのでご了承下さい。
利用中止の申出を頂いた後、それまで行われていた通信や配信等の全サービスは処理完了まで継続して行うものとします。
退会するにあたって料金は発生しません。
第10条(利用金)
本サービスは「1コイン10円」でコインをご購入いただき、コインを消費して利用する有料サイトです。
各サービスの料金については、下記をご参照ください。
男性会員チャット送信:25コイン
女性会員チャット送信: 0コイン
有料サービスの料金表については以下のとおりです。
120コイン:1200円(税込)
360コイン:3000円(税込)
750コイン:5000円(税込)
1500コイン:10000円(税込)
2800コイン:20000円(税込)
4500コイン:30000円(税込)
サービスの特性上、購入後の購入料金の返金、コイン(本サービス内でのポイント単位)の返還には、いかなる事情であっても応じられません。
第11条(サービスの変更)
当社は、会員への事前の通知・承諾なくして、本利用規約およびサービス内容を変更・停止・廃止することができ、会員はこれを承諾するものとします。
当社は本サービスについて、会員に事前の通知をすることなく、本サービスの名称、提供環境、およびその内容の全部または一部について、自由に変更・追加・廃止することができるものとします。
掲示板又はそれに付随するサービスは当社がその時点で提供可能な範囲のものとします。
本サービスにおけるメンテナンスや料金改定は当社が必要と認めた場合、会員に事前通告すること無くこれを行えるものとします。
第12条(免責)
当社はプロバイダ又は携帯会社による通信障害、システム的な問題、メンテナンスによる障害、事故、トラブル等の責任、保証は一切負わないものとします。
会員が本サービスを利用した際に、プロバイダ又は携帯電話会社より請求される回線使用料、若しくはパケット料金については会員の自己負担とするものであり、当社は一切の責任、保証を負わないものとします。
当社は既に支払われた料金、又は購入されたポイントに対して如何なる理由があろうと保証、返金の義務を負わないものとします。
本サービス上で会員が記載するプロフィールまたはプロフィール画像は、当社で一度確認し問題がないようであればアプリ上で公開されます。
本サービス上で掲載される情報、コメントは会員の自己責任において掲載されたものであり、それに関して発生した損害、事故、トラブル等について当社は一切の責任、保証を負わないものとします。又、何らかの犯罪行為が発生した場合、当社は各当局機関へ報告、情報提供を行うものとします。
会員が本サービスの利用を行う上で掲載する情報、コメントについて、当社はその完全性、正確性、有用性、安全性、真偽等を保証するものではなく、それを起因に発生した損害、事故、トラブル等について、当社は一切の責任、保証を負わないものとします。
会員が本サービスの利用を行う上で、本規約に定める[会員の義務]を怠り、それを起因に発生した損害、事故、トラブル等について、当社は一切の責任、保証を負わないものとします。
会員が本サービスの利用を行う上で、本規約第4条に定める[禁止行為]に抵触した場合、或いは本規約第6条に定める[会員資格の制限]に該当した場合、当社は本規約に基づき(ポイント有無に関わらず)当該会員の登録抹消及び再登録の防止措置を行えるものとする。尚、ポイントの返却並びにポイント購入に掛かった費用返却の責任、保証は一切負わないものとします。
会員が本サービスの利用を行う上で掲載した画像の使用を行えるものとするが、画像の掲載を起因して利用者に直接又は間接的被害が生じても、当社は一切の責任、保証を負わないものとします。
当社上で提供する情報サービスには、広告リンクや無料のコンテンツサービスを含んでおります。当社は会員がそうした外部リンクを通じ、外部リンク先での登録や利用、若しくはそれに関わる利用料金の請求を外部リンク先より掛けられたとしても、それに対する一切の責任、保証を負わないものとします。
当サービスの利用は、会員の自己責任において行うものとします。当社は、会員に対し、当サービスを通じて取得する情報の内容等について、その真実性、正確性、確実性、有用性等についていかなる保証も行わないものとします。
会員が当サービスを通じて何らかの損害を被ったとしても、当社は一切責任を負わないものとします。
当社は、会員間で生じたトラブル(違法または公序良俗に反する行為の提案、名誉毀損、侮辱、プライバシー侵害、脅迫、誹謗中傷、いやがらせ等)に関して、一切の責任を負わないものとします。
当サービスでは、他のウェブサイトの広告を掲載・配信する場合があります。当該広告が当社の運営するウェブサイトのものである場合を除き、それらのサイトの利用について当社の責任範囲が及ばないことを会員は承諾するものとします。当社は、当社の責任範囲外において当サービスの会員が被った損害について、一切の責任を負わないものとします。
当社は、当社が当サービスの広告のために使用した情報の内容が会員または第三者の権利を侵害した場合、または権利の侵害に起因して紛争が生じた場合、その侵害および紛争に対して一切の責任を負わないものとします。
当社は、会員が提供する情報について適宜その内容の掲載可否を判断し、問題がある場合には、会員への予告または承諾なく当該情報の削除や修正を行う権利を有するものとします。また、それにより生じた紛争や損害について、一切の責任を負わないものとします。
当社は、当サービスで提供する情報および第11条に示す会員の情報を削除しなかったことにより会員または第三者が被った損害について、一切の責任を負わないものとします。
当社は、当サービスの提供に関し、遅滞、変更、停止、中止、廃止等に関連して発生した会員または第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。
本利用規約は当社サービスを利用しているすべての会員の同意なしに改訂されることがあります。本規約が改訂された場合には、会員が当社サービスを利用したときに当該改訂に同意したものとみなします。
当社は、将来において当サービスの事業を継承する会社に、本利用規約上の当社の地位を譲渡することができるものとします。
第13条(禁止事項)
1.当社は、会員が下記に該当する行為、またはその恐れのある行為を行ったと判断した場合、予告および承諾なく当該会員の登録情報および蓄積データを削除し、退会処分とする等、厳格に対処するものとし、以後の利用を拒絶する場合があるものとします。
法律、条令または公序良俗に反する行為
商業用の広告、宣伝等、営利を目的としたコンテンツ等を掲示する等の行為
同一会員が複数登録(重複登録)する行為
売春もしくは買春を目的とした内容を掲示する行為
金銭的利害の発生を目的とした内容を掲示する行為
第三者の権利やプライバシー等を侵害する行為
第三者または当社の知的所有権(特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権など)を侵害する行為
第三者を差別、誹謗中傷するなど社会的信用を毀損する行為
第三者や組織などになりすます行為
第三者の個人情報の収集や蓄積をする行為
第三者または当社に対する迷惑行為
法的に発信する権利を有さないコンテンツ等を掲示する等の行為
特に児童に害を及ぼす行為
無限連鎖講の勧誘を目的としたコンテンツ等を掲示する等の行為
選挙運動、またはこれに類似する行為
当サービスの運営を妨害、または信用を毀損する行為
当社に不利益を与える行為
児童ポルノ、または児童虐待にあたるコンテンツ等を掲示する等の行為
会員に発行されたアカウントを不正使用したり、譲渡または貸与する行為
第三者の会員に発行されたアカウントのパスワードを類推および不正にアクセスする行為
当サービスに関する記載について無断でコピー、複製する行為
その他当社が不適当と認める行為
2.第1項に基づく当社の対処として会員が退会処分となった場合、当社は会員に対して退会の理由を開示する義務を負わないものとします。
また、会員は一切異議・不服を申し立てないものとします。
3.第1項に基づく当該の対処に際し、当社は会員が支払った料金を一切返却しないものとし、会員に付与された残存ゴールドは当社に帰属するものとします。
会員が第1項の禁止行為を行ったことに起因して当社が何らかの損害を被った場合、会員は当社に対して損害賠償の責任を負うものとします。
第14条(協議、準拠法)
当サービスに関して、当社と会員との間で紛争が生じた場合は、両者とも誠意をもって協議し解決するものとします。
本利用規約は日本国法に準じて解釈されるものとします。
第15条(管轄裁判所)
当社及び会員は、当社と会員との間で本サービスに関連する訴訟の必要性が生じた場合は、当社管轄の裁判所第一審の専属管轄裁判所とすることに合意することします。
■第16条(その他)
会員は、本規約に定めのない事項について当社が別に定めるところに従うものとします。